今日は、日常生活に関連する物質についての問題ね。
アルミニウムのリサイクル、スナック菓子の窒素、水道水の塩素、プラスチック廃棄の環境問題、雨水のpH、洗剤について。
すぐ解説するから、まず問題といてね。
センター試験2017化学基礎第一問問7より
解説いくよー
目次
アルミニウムはリサイクルしやすい
① “アルミニウムの製造に必要なエネルギーは、鉱石から精錬するより、リサイクルするほうが節約できる”、これは正しいね。
アルミニウムはリサイクルしやすいのが特徴だよ。
スナック菓子の袋に窒素を充填しているのは、酸化を防ぐため
② “油で揚げたスナック菓子の袋に窒素が充填されているのは、油が酸化されるのを防ぐためである”、これも正しいね。
窒素を入れることで、酸化の原因となる酸素を取り除くことができるね。
水道水の塩素は殺菌のため
水道水に含まれる塩素は、pH調整のためではなく、殺菌のためだね。
だから③の“塩素が水道水に加えられているのは、pHを調整するためである”は誤り。
プラスチックは分解されないから環境問題になる
④ “プラスチックの廃棄が環境問題を引き起こすのは、ほとんどのプラスチックが自然界で分解されにくいからである”、これは正しいね。
そこで開発されたのが生分解性プラスチックだね。
微生物が分解できる“生分解性プラスチック”なら、土に埋めればOKだね。
雨は若干酸性
二酸化炭素の水溶液(炭酸水)は、酸性だね。⑤は正しい。
下図のように、二酸化炭素と水が反応すると、炭酸の水溶液(電離する)になるね。
洗剤に含まれる分子は、親水性基、疎水性基をもち、ミセルを形成
上図の通り、洗剤に含まれる分子は、青で示している親水性基(水になじみやすい)を外側に、疎水性基(水になじみにくい=油になじみやすい)を内側に向けて集まる。
これをミセルっていうよ。
ちょっとむずかしい話をすると、親水性基は分極が大きい(≒極性が高い)から、極性の高い水の方を向くよ。←水となかよしなんだね。
これに対して疎水性基は、親水性基ほど水となかよしじゃないから、仲間はずれにされて、疎水性基の仲間同士で集まるよ。
最近の問題:アンモニアが充満しているフラスコに水→噴水【問題解説 レベルA2】
宣伝:理系大学生の専門分野、研究の話が聞ける、大学生と高校生の合同セミナーの参加者募集中!